UNZIP

Report

『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』 初日舞台挨拶
2015年9月19日、渋谷シアター・イメージフォーラム

text & photo : yuki takeuchi

デビュー作でもある前作『はじまりの記憶杉本博司』で、国際エミー賞アート部門ノミネートを果たした中村佑子監督の最新作『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』。公開初日の9月19日(土)、渋谷シアター・イメージフォーラムにて初日舞台挨拶が行われ、中村佑子監督、出演者の谷口蘭さん、湯川ひなさん、大山景子さん、沼倉信子さんが登壇した。

鑑賞する人に静謐ながら豊かな感情をわきおこさせる現代美術家・内藤礼の創作を追うことから始まる本作は、約2年間の取材・撮影の後に、内藤礼からの「撮られると、つくることが失われてしまう」という言葉とともに中断しかかる。しかし、中村監督自身が5人の女性と出会い、彼女たちのなかにある傷みの感覚や、生と死に対する言葉に触れていくことによって、それらが内藤礼の作品たちと呼応するかのように響きはじめ、やがて5人の女性たちは香川県豊島にある《母型》(豊島美術館)へ向かう。『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』内藤礼とその創作を追ったドキュメンタリーでありながら、内藤礼の創作と出会った5人の女性たち、そして監督自身の物語でもある。

はじめに、中村監督は本作を「ゴールのない、手探りで、にじり寄るように作っていった作品」だったと言い、また「キャストやスタッフに支えられながらもひとつの映画が封切られることがすごいことだなと…、感無量です」と述べた。

『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』 初日舞台挨拶左から)中村祐子監督、沼倉信子さん、大山恵子さん、湯川ひなさん、谷口欄さん

出演された方々からは、「去年、監督からのお声掛けで、豊島で、みなさんとお会いしたことからスタートし、今日という日を迎えるまでドキドキしたのですけども、たくさんの人に観に来ていただいて感激です。」(沼倉さん)、「巻き込まれた交通事故の回復の過程にこの映画があったのですが、そのことがとても幸せなことだったと思っています。内藤礼さんと中村佑子監督の創造の近くにいれたことが、私の回復のチカラになってくれたと思っていました。この映画は中村監督が、チカラでがんじがらめになった世界から、私たちに生の感触を取り戻させてくれるような映画ではなかったのかな、と自分では思っています。」(大山さん)「(豊島美術館は)劇場で観るのと実際に観るのでは違った作品だと思うので、是非実際に見に行って下さい」(湯川さん)、「もともとは内藤礼さんを知らなかったのですけども、これをきっかけに知ることができ本当に良かったなと思います。みなさんも是非豊島に、豊島美術館を観に行ってください。」と、来場した観客に感謝を述べるとともに、この作品と出演したことへの感想が述べられた。

中村監督は「本作は、前作のように通常の意味でのアーティストを追いかけたドキュメンタリーではないので、そのことに驚かれる方もいるかもしれません」「私自身、創るということは何か、ものを生み出すということに迫ることとはどういうことなのか、と本当に考えさせられ、自分自身の創るということもずっと考えながら、完成まで一歩一歩やっていった」と述べた。また、今回の舞台挨拶に登壇されなかった出演者の田中さんは「生み出すことを大事にしたい」と画家としての個展に向けた制作の真っ最中であることを説明し、“もうこの作品は大丈夫よ。作品がひとりで歩いて行ってくれる、そのくらいのチカラを持っている”と田中さんからの言葉も紹介。

そして、最後に中村監督は、本作での内藤礼さんとの出会いだけでなく、出演された方々それぞれとの出会いを語り「特別な出会いの瞬間があり、それがこの映画の一番大事なところだった。」と締めくくった。

『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』は、9月19日(土)より、シアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。


『あえかなる部屋 内藤礼と、光たち』

9月19日(土)よりシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開

監督・編集:中村佑子(『はじまりの記憶 杉本博司』)
出演:内藤礼
   谷口蘭、湯川ひな、大山景子、沼倉信子、田中恭子
撮影:佐々木靖之 録音:黄永昌 助監督:大西準 広島撮影:山田尚也 制作協力:大澤一生 ノンデライコ  楽曲提供:タラ・ジェイン・オニール、高木正勝 衣装:シアター・プロダクツ宣伝美術:有山達也 スチール撮影:長野陽一

協力:公益財団法人福武財団、ギャラリー小柳 特別協賛:真鍋康正、石田美雪、福武英明、山口孝太 助成:芸術文化振興基金助成金、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京 協賛:資生堂
製作・配給:テレビマンユニオン 配給協力:ノンデライコ、プレイタイム

オフィシャル・サイト

Related Items